fc2ブログ

Outward:DE シロッコ-30/悲鳴

Outward: Definitive Edition シロッコ - 30 / 悲鳴

Outward: Definitive Edition をプレイ。

サンプル集めをしていたら「追放された者たちの箱船」が「下側の搬出口」に接岸しているかも。

もし下側の搬出口に接岸しているなら、カルデラ武器「錆び付いた槍」を入手するチャンスなので、これは行くしかありません。

やりました。下側の搬出口に接岸していました。錆び付いた槍は通りすがりで手に入るものではないので、今回、初めて手にしました。手順は次の通り。

ちなみに箱船が接岸していない場合は、スイッチを踏んでも反応しないそうです。それと硫黄ガスは毒属性のため、「銀の鎧」に着替えて「憑依」の恩恵状態でスイッチを踏みました。

  • 「追放された者たちの箱船」が「下側の搬出口」に接岸中に、下側の搬出口に入る。
  • 「年配のメディーゼ」が3体いるので倒す。無視もできるそうですが、倒した方がベター。
  • 硫黄ガスの満ちた床にあるスイッチを一定の順番で踏む。
  • 最後のスイッチの側にある扉が開いて「錆び付いた槍」を入手できる。

下側の搬出口には誰かの肖像画が置いてあり、「残酷な司祭の笏」のような物語があると思うのですが、全く持ってノーヒントです。残念。

スクリーンショットを取り損ねたのですが、「硫酸洞窟」の硫黄ガスの中に大きな頭の像があるので、錆び付いた槍を持ってインタラクトすると錆び付いた槍が「悲鳴」に変わります。

この悲鳴、たぶん Outward で最強武器ですね。4ヒットすると敵が「ペスト」状態になります。1秒間に4腐敗ダメージが90秒間続きます。

また、近くにいると敵味方関係なくダメージが入り、14秒間続くとペストが伝染します。

そもそも攻撃力も、物理35、腐敗属性ダメージ35と高め。

難点は、調子に乗って使っていると使用者が毒状態になること。ただし腐敗に耐性をつけて、攻撃間隔を空ければ大丈夫だと思います。

ちなみにカルデラで普通に出会う敵で腐敗耐性が高いのは「メディーゼ」と「ガストロシン」ぐらいです。

関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Comment

Post Your Comment

コメント登録フォーム
公開設定

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ