fc2ブログ

RumbleRosesXX-3/紅影と夜叉

Rumble Roses XX - 3 / 紅影と夜叉

Rumble Roses XX をプレイ。

紅影で3人目のシングルタイトルを獲得。

ちなみに前回条件として書いた「15勝以上」ですが、これは誰かがシングルタイトルを獲得してからのようです。

つまり複数のキャラクターで並行してプレイしても、誰かがシングルタイトルを獲得した時点でリセットされます。

実際に2人目のデキシー・クレメッツと3人目の紅影を並行して進めていたのですが、デキシー・クレメッツがタイトル獲得後は、紅影で15勝しないとチャンピオンシップが発生しませんでした。

このゲームは POPULARITY というのがあり、それが 80 を越えるとスーパースターを選べるようになります。衣装も特別のものになり、使える技も少し変わります。

ベビーフェイスは普通にプレイしていても POPULARITY が増えるのですが、ヒールの場合は条件が良くわかりません。と言うか逆に減ります。最初は不具合かと思ったほど減りましたから。

ただしシングルタイトルを獲得すると一気に 100 になり、スーパースターを選べるようになりました。良かった。

残念なのは紅影のスーパースターが私の好みではなかったこと。実績とかにスーパースター前提がないようなので、私はたぶん使わないですね。

さて初期属性ヒールのキャラクターの場合は、ベビーフェイスのキャラクターをアンロックする条件が、初期属性ベビーフェイスのキャラクターと異なります。

ヒールの場合は関係性の強いキャラクターに10敗することです。例えば夜叉をアンロックするためには、アナスタシアでプレイして紅影に10勝するのが条件です。こんなの知らなかったら一生アンロックされなかったかもしれません。

あと対戦相手が紅影になるまで、ひたすら対戦カードをリセットしました。

全ての実績を解除するつもりなら、アナスタシアでチャンピオンになるついでに紅影と戦うと効率が良いと思います。

  • 夜叉: アナスタシアで紅影に10勝する(10戦?)
  • ノーブルローズ: 日ノ本零子でイーブル・ローズに10勝する(10戦?)
  • ベッキー: スペンサー先生でキャンディ・ケインに10勝する(10戦?)
関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Comment

Post Your Comment

コメント登録フォーム
公開設定

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ