fc2ブログ

XCOM2 Ironman-8/早すぎるMEC

XCOM2 Ironman - 8 / 早すぎる MEC

XCOM2 を難易度コマンダーのアイアンマンでプレイ。

まずは3/29のゲリラ作戦でエイリアンの中継器を破壊します。中継器が設置してある建物の壁を壊すことを覚えてからは難易度低め。

今回も余裕を持って中継器を破壊しましたが、破壊した瞬間に敵の増援がやってくることに。

これ、毎回増援があったか記憶が定かではありません。幸い敵を一掃してから中継器を破壊したため、残りの兵士は監視射撃で敵の増援を待つことにします。

ちょっと待って。増援にアドヴェントMECが混じっています。まだ3/29なのに。基本的に4月中旬ぐらいから登場するはずのアドヴェントMECが。残りがアドヴェント・オフィサーとアドヴェント・トルーパーなのが救いですね。

しかも監視射撃が全て外れてしまいました。残念。そのかわり増援が着地したターンは攻撃してこないので、なんとかなりました。良かった。

とりあえず中継器の破壊と増援の関係は注意しておくメモ。

続いて4/5の物資強奪。予定通りヴァイパーが出てきました。ここも高所に移動したら敵に見つかったパターンなんですが、なんとか無事にクリアできました。良かった。

今回は4/9に磁力兵器の研究が終わりました。前回のプレイだと4/19だったので、10日間早く磁力兵器を手に入れられました。ナイス。

10日間あるとミッション2回ぐらい発生するので、だいぶ違いますね。実際にはシャードガンしか製造できませんが、それでもかなり違います。

補給物資に余裕があればピストルも製造したいのですが、まだ色々と補給物資が必要になるので今回ピストルは後回しにします。

そしてエイリアンの合金の在庫が10以上になったので、プレートーアーマーの研究を始めます。ブラックマーケットもオープンして、急ぎの研究:プレートーアーマーを購入していたので10日ほどで研究完了予定です。

関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Comment

Post Your Comment

コメント登録フォーム
公開設定

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ