fc2ブログ

MELE: ME3-19/アリアケテクノロジー

Mass Effect Legendary Edition: Mass Effect 3 - 19 / アリアケテクノロジー


Mass Effect Legendary Edition の Mass Effect 3 を難易度インセインでプレイ。

ミッション「N7:通信ハブ」をプレイ。部隊メンバーはリアラとギャレスを選択。

N7ミッションは記事にするほどではないのですが、ここで入手できる「アリアケテクノロジーシンガード」でアリアケテクノロジーのアーマーが揃うのです。

ただし性能は近接攻撃ダメージ+40%と私の戦い方だとメリットは少なめ。もしアーマーの性能だけで選ぶ場合、私の戦い方ならセリス評議会(アビリティダメージ+40%)かローゼンコフマテリアル(パワーの回復速度+40%)ですね。実際に当時インセインをプレイした時はセリス評議会を使っていたと思います。

ちなみに私がアリアケテクノロジーのアーマーが好きな理由はデザインが好みと言うだけ。そして今のところは特に問題ありません。

頭のクワシバイザーは武器ダメージ+5%とヘッドショットダメージ+10%になります。

ところで英語のサイトを見ていたら「クワシバイザー」は「詳しい(正確)バイザー」らしく、10年以上経って知る元ネタにびっくり。と言うか英語だと Kuwasii で正しくはクワシイバイザーとのようです。クワシってどういう意味だろうとずーっと思っていたのですが、ME3 を英語でプレイする機会がなかったので気がつきませんでした。

そう言えば実績「放火魔: ME3: アビリティを使って敵 100 体を炎上させる」が解除されたので、ボーナスアビリティをドミネイトに戻します。

インフェルノグレネードからのオーバーロードでテックバーストが成立するので、使い勝手は悪くありませんでしたが、グレネードの数が有限なのが難点です。

  • 腕: 重要:火星で拾う
  • 肩: アティカントラバース:クローガン部隊で拾う
  • 頭: 重要:トゥチャンカ後にシタデル行政区コモンズのエイゴールミュニションで購入, シタデルクリア前でもノルマンディーで購入可能
  • 胸: 重要:シタデル後にシタデル行政区コモンズのカッサ兵器製造で購入
  • 足: N7:通信ハブで拾う
関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Comment

Post Your Comment

コメント登録フォーム
公開設定

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ