OW-151/属性粒子を手に入れろ
- 2021/10/12
- Category: Outward
Outward - 151 / 属性粒子を手に入れろ
Outward をプレイ。
ペンちゃんに手伝ってもらって時計台パズルをクリア。クリアしてやっとシステムを理解しました。
簡単に言うとアンティーク高原に5ヶ所、アルカネエレメンタルが現れる場所があります。対象の範囲は色の付いた街灯を中心にわりと広め。街灯から視線の通っていない場所も含まれます。
この5ヶ所のエレメンタルを倒すとアンティーク高原の西北西にある「デュヴェルネプラザ」に5体のエレメンタルが現れるので、まとめて属性粒子を入手するチャンスですってことでした。
さて時計台パズルの意味ですが、アンティーク高原の中央にある時計台の前の祭壇の炎の色がヒントになっているためです。この祭壇の炎の色と同じ色の街灯の場所にエレメンタルがいてますよってのが時計台パズルの由来です。
祭壇に炎がなかったり、倒したエレメンタルと同じ炎の時は、メニューに戻ったり1時間キャンプしたりすると、炎の色が変わります。ただしランダムなので色が変わらない時もあります。
メニューに戻ればゲーム内の時間は進みませんが、ロード時間が長くなるので、私たちは1時間キャンプを繰り返しました。
まあ運が良ければ時計台の祭壇の炎を見なくてもクリアできるシステムでした。最後のエレメンタルの時は街灯の近くでキャンプしてエレメンタル待ちしましたから。
5体のエレメンタルを倒すと祭壇の炎は白になります。そしてデュヴェルネプラザに行くと、5体のエレメンタルが待ち構えていると言うわけです。リセットは都市かダンジョンでの7日間過ごすタイプです。
スクリーンショットはやっと出会えた5体のエレメンタルと、エレメンタル相手に商売していたかのようなソロボレアンの商人です。
簡単なエンチャントなら十分な量の属性粒子を入手できましたが、デラックスなエンチャントには足りないかもって感じです。
あと節約してハルマッタンのすみっこに野宿していますが、ここなら家代ぐらいすぐ貯まることを忘れていました。
普段の生活なら野宿でも問題ないのですが、大ダメージ回復の睡眠とか7日間リセットとかが必要な時は、支障がでるので次のプレイで家を買うメモ。
- 関連記事
-
- OW-153/タイタニックガーディアンMk-7を倒せ
- OW-152/ハルマッタンに家を買え
- OW-151/属性粒子を手に入れろ
- OW-150/狼の板金兜を売ってくれ
- OW-149/ワイン飲み放題