fc2ブログ

MD-1/ひたすら戦え

Minecraft Dungeons - 1 / ひたすら戦え

Minecraft Dungeons をプレイ。2020年5月29日現在 GAME PASS 対象です。

内容は Minecraft の世界で Diablo(PC版1作目) のようなゲームです。Diablo をプレイしすぎてマウスの左ボタンを壊したのを思い出しますが、このゲームはボタン長押しで連続攻撃してくれるのでコントローラーの負荷は心配ありません。

キャンプから行きたいダンジョンを選べばすぐに遊べます。ダンジョンはキャンプの設営から始まって、順次アンロックされます。

今はハイブロックホールまでプレイできますが、ハイブロックホールのボス戦をクリアできませんでした。しばらくはレベル上げと装備を整える予定です。

装備は直感的にわかるようになっていますが、「ソウル」については説明がなかったと思います。

一部のアーティファクト(キャラクター下の装備、他のゲームで言うとグレネードとかそんな感じ)はソウルが必要と書いてあるのですが、そのソウルは「回収するソウル」がついている鎧を装備しなければ使えません。

「回収するソウル」がついている鎧を装備していると、敵を倒すと自動的にソウルが回収されます。ソウルが貯まると該当アーティファクトを使えるようになります。使用に制限が多いため、かなり強力なのが魅力的です。

あと時々エンチャントのついた装備があります。エンチャントは最大3つまで、それぞれのエンチャントにはエンチャントの候補が最大3つついています。

この中から任意のエンチャントを選んで、最大レベル3まで強化できます。エンチャントにはエンチャントポイントが必要ですが、使わなくなった装備を回収するとエンチャントポイントも回収されるため、気軽に強化できます。

どっちにしろレベル上限になるまでの装備は消耗品ですから。

スクリーンショットはアーティファクトの壊れたビーコンを使っているところです。

しかし今はレベルが上がって回収するソウル付きの鎧が弱くなったため、しばらくソウルはおあずけです。

ちなみに装備によって、近接メイン、弓矢メイン、ソウルメイン、もちろんハイブリッドも可なので、プレイヤーの個性が反映するゲームだと思います。

関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Comment

Post Your Comment

コメント登録フォーム
公開設定

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ