MR-19/日本語追加
- 2020/05/18
- Category: MudRunner
MudRunner - 19 / 日本語追加
MudRunner をプレイ。気がついたらタイトルが「Spintires: MudRunner」から「MudRunner」に変わっていました。ブログの記事にも影響ありますが、とりあえずカテゴリー名だけでも変更予定。
そして、いつ頃からか日本のストアでも配信され、Xbox Game Pass 対象。さらに先日、日本語が追加され、誰でも気楽にプレイできるようになりました。地味にスゴイ。
あと無料 DLC でクルマも2台、追加されていました。ただし特にトラックに思い入れなければ、相変わらず見分けがつかないレベルですけど。
って、よくよく見てみたらマップも1枚追加されている模様。あとで確認しておきます。
開発スタジオの規模が違うとはいえ、Forza Horizon 4 をプレイした直後だと同じ世代のゲームだとは思えないコックピットビュー。
MudRunner はコックピットの再現と言うよりは、記号としてのコックピット、特にメーター周りなので仕方ないかなと。元々前作ではコックピットビュー自体がなかったと聞いてますし。
しかし忙しくハンドルを切る姿は、思わずがんばれと応援したくなります。
とりあえずは全ウォッチポイントをアンロックしていないマップが2枚残っているため、それをプレイしようかと思っていたのですが、記事を書いている時にマップが1枚追加されていることに気がついたので、そちらをプレイ予定です。
- 関連記事
スポンサーサイト