ME2(E)-29/リージョン:分離派
- 2020/04/17
- Category: Xbox360 / MassEffect2:E
Mass Effect 2(E) - 29 / リージョン:分離派
Mass Effect 2 の英語版をプレイ。
ミッション「リージョン:分離派 (Legion: A House Divided)」をプレイ。
「タリ:反逆罪」と同じく狭い室内でゲスとの戦いになりますが、今回は近距離でゲスハンターと戦わなければならない場面が多く、少し難易度が高くなります。ゲスハンターはシールドを使っていてダメージが入りにくく、クローク中は味方が認識しないので、気がついたら接近されていることが多いのです。
この緑色の線のある部屋には、ゲス ハブがあり、その前にはゲスが3体ずついます。最初は警戒していないのですが、緑の線を踏むとシェパードたちに気がついて攻撃してくるのです。
味方が踏んでも気が付かれるので、距離をとってリージョンのドローンで先制攻撃するのがオススメかもしれません。ただし今回は難易度ノーマルなので神経質にならずにプレイしました。
当初は分離派を破壊するのが目的でしたが、プログラムを書き換えてリーパーの支配から開放することもできるとのこと。そしてその判断をシェパードがすることになりました。
パラゴン的には書き換えを選びたいのですが、3作目にデータをインポートするなら破壊をオススメ。モラル値が高い場合は書き換えても大丈夫ですけど、下手するとタリと分かれることになるので。
最後の脱出は3分間の時間制限がありますが、猛ダッシュしなくても間に合うと思います。最悪、最後のゲスプライムは無視して駆け抜けてもクリアできるの、どうしてもダメならドローンで気を引いている間に駆け抜ければ良いと思います。
ちなみに最初は30秒かと思って猛ダッシュしたら、さすがにやり直しになりました。
このミッションもタリを連れてくると、専用のセリフが用意されていました。他のメンバーはミッションの内容を確認していたのですが、タリは分離派の書き換えに反対のようです。
まあリージョンは例外だし、リーパー関係なくゲスとは対立していますからね。
取得データ | ゲス シールド強度 |
追加スキル | ゲス シールド ブースト |
報酬 | リージョン信頼 |
【Xbox One 下位互換機能対応】
- 関連記事
-
- ME2(E)-31/コレクター基地
- ME2(E)-30/IFFのインストール完了を待つ
- ME2(E)-29/リージョン:分離派
- ME2(E)-28/タリ:反逆罪
- ME2(E)-27/リーパー IFF