Destiny2(Y2)-27/ボレアリス マスターワーク
- 2018/10/22
- Category: Destiny 2(Year2)
Destiny 2(Year2) - 27 / ボレアリス マスターワーク
※ このあと試射するの忘れました
Destiny 2 をバツ子さん達とプレイ。
週末はマイルストーンを中心に色々とプレイ。スクリーンショットは「憑りつかれし森」をプレイ中にボレアリスのマスターワーク化が終わったところです。
各属性の弾で150体ずつ合計450体倒せば良いだけだったので、思っていたよりは早く終わりました。ただしすぐに次のバウンティが控えていたため試射はしていません。と言うかマスターワークを適用するのも忘れていたかもしれません。
※ パワー547
おかげさまでパワー547になりました。武器は普段使う武器ではないので実際にプレイする時は少し下がりますけど。
相変わらず防具のシェーダーは変更していません。と言うか融合が手間なため、パーク関係なしに拾った防具を装備しているからですね。
あとシェーダーを吟味する時間がありません。移動中にすれば良いのではと思うのですが、移動中は実質シェーダーが反映されないためデザインの確認ができないからです。
パワー600になれば、防具のデザインとシェーダーを吟味する予定です。あとパークも。
- 関連記事
-
- Destiny2(Y2)-29/集めろ、その魂
- Destiny2(Y2)-28/アセンダント
- Destiny2(Y2)-27/ボレアリス マスターワーク
- Destiny2(Y2)-26/憑りつかれし森
- Destiny2(Y2)-25/死者の祭り
スポンサーサイト
Alpha
一番楽なのは全種類のアーマーを持っておいて、被ったもの同士を掛け合わせて強くしていくことですね。これだと5000グリマーぽっちで済みます。
パークの存在はなくてもなんとかなるレベルでありながら、あると少しは効果を実感できるくらいには効いているので、できれば意識してみて欲しいです。強くなる、というよりは快適になります。
特にお薦めなのが、腕と足です。
腕のパークは特定武器種のリロード速度を改善するものがお勧め。
それから足のパークは牽引力がお勧めです。足が速くなるだけでなく、ダッシュ中の回転半径が狭くなるので小回りが利くようになります。