Outward:DE-8/ベンダブル
- 2023/03/31
- Category: Outward: DE 青の間
Outward: Definitive Edition - 8 / ベンダブル
Outward: Definitive Edition をキノコ(仮称)さんとプレイ。
クエスト「ベンダブル」を始めます。まずはエト・アキユキに変装セットを作ってもらいます。これを装備することで門番と戦うことなくベンダブルに入れるのですが、トログは装備できませんでした。と言うか人間用の防具を装備できないことを忘れていました。
他にはガベリーのワインがあるとクロックとの戦いを避けられます。また呪われたウェンディゴを倒しておくと氷の魔女との戦いも避けられます。
やってきました。ベンダブル要塞。改めて見ると凄いですね、これ。そりゃ、この規模の建物に住んでいる人間が大勢で攻めてきたらシエルツォを守りきれないのは明白です。
門番の手前にいるクロックはガベリーのワインを使う事で追い払えます。面倒くさければ倒しても問題ありません。
門番はカザイトに変装し、合い言葉ニンディリアを選択することでベンダブル要塞に入れてくれます。しかしトログは変装できないため、ニンディリアだけでは中に入れてもらえませんでした。残念。
仕方がないので4番目の選択肢を選んで戦います。ただしこの選択肢でベンダブル要塞に入ると、氷の魔女達を除いた敵に襲われるので注意が必要です。
ちなみに氷の魔女を倒した場合は「神秘的なローブ」を入手できますが、アブラサのレヴァントでも売っています。
ニンディリアで中に入った場合、ロスパとの会話が始まります。ロスパの条件をクリアするか、ロスパを倒せば良いのですが、ロスパの条件をクリアするとエト・アキユキと会えなくなるし、ロスパは悪人のようなので倒した方がスッキリします。
しかし今回は門番を倒して中に入ったためか、ロスパが問答無用で襲ってきました。通路で盗賊に襲われた時に気がつけばよかったのですが、戦いの準備ができてなくて大ピンチ。
キノコ(仮称)さんの活躍でなんとかロスパを倒せました。護衛の敵は倒さなくてもクエストはクリアできますが、中にあるアイテムを回収するために護衛も倒しておきます。
シエルツォに戻ってベンダブルをクリア。良かった。体力に余裕があればトログの洞窟経由で帰ってきても良かったのですが、今回は私の体力が半分まで減っていたため、洞窟はパスしました。
これでシエルツォに平和が訪れました。次回、ベルグに戻って青の間のクエストを始めます。