MELE: ME3-S2-13/M-99 セイバー
- 2022/02/28
- Category: MELE: Mass Effect 3 - S2
Mass Effect Legendary Edition: Mass Effect 3 Season 2 - 13 / M-99 セイバー
Mass Effect Legendary Edition の Mass Effect 3 を難易度ノーマルでプレイ。
ミッション「重要:セッシア」と「N7:通信ハブ」、「重要:ホライゾン」をプレイ。そしてクリア。
セッシアでは過去にもイルーシヴマンみたいなリーパー支配派がいたと言う話しになり、この時点でイルーシヴマンも洗脳されていることが確定したのだと思います。
しかしイルーシヴマンがいつから洗脳されていたのかはゲーム内では説明されないまま終わってしまいます。1作目のサレンは最初から敵対しているから気になりませんが、イルーシヴマンは2作目でシェパードを蘇らせています。
仮にすでに洗脳されていたとしたら、リーパーに勝ったのはシェパードではなくイルーシヴマンの野望の強さになります。
他にも2作目がストーリーをクリア後もノルマンディーは宇宙を旅していたのに、3作目は地球で軟禁された状態で始まります。
最後の3択が問題になりますが、そもそも2作目を終わらせずに3作目を始めたのと、イルーシヴマンがリーパーを利用としたのか、リーパーと手を組んだのか説明がないまま終わったのが3作目の評価を下げていると思います。
N7:通信ハブはアリアケテクノロジーシンガードを入手するためにプレイ。
このミッションはハッキングすればクリアになったため、インフィルトレーターでクロークしてハッキングしたら5分ほどでクリアできました。
そして重要:ホライゾンで念願の「M-99 セイバー」を入手。10年目にしてシングルプレイで初入手です。
しかし M-99 セイバーはアサルトライフルのため、ソルジャーしかダメージボーナスがつきません。それなのに通りすがりでは発見できない上に、ゲーム終盤でないと手に入りません。これはソルジャーへの嫌がらせにしか思えません。
マルチプレイで愛用していた M-99 セイバーですが、じっくり見るのは初めてかも。と言うか Legendary Edition で追加された写真モードのおかげですね。
今回は難易度ノーマルでプレイしているので残りの戦闘は M-99 セイバーでプレイしても問題ないでしょう。そもそも難易度ノーマルだと部隊メンバーだけでほぼ敵を倒してしまいますからね。
- 重要:セッシアをクリア
- N7:通信ハブをクリア
- 重要:ホライゾンをクリア