fc2ブログ

OW-51/ソロボレアン

Outward - 51 / ソロボレアン

Outward をクイナさんとプレイ。

今回から DLC ソロボレアンをプレイします。新しい派閥は「ソロボルアカデミー」。地域は「アンティーク高原」で都市は「ハルマッタン」。

移動はソロボレアンの旅商人に同行する形で行います。ちなみに帰りの目的地はランダムで3日ごとに変更される模様。目的地からあまりに遠い場合は寝て待つのもありかもしれません。

気候はケルソネスに近いようで、クイナさんのデータだと冬で、いきなり寒いですね。

今回は新キャラクターで同行します。武器はガントレットを使う予定で、とりあえずハルマッタンで「鉄の拳」を買いました。

このゲームで近接殴りはナンセンスな気がしますが、良い機会なので使ってみます。それにクラスやスキルは固定されているわけではないので、途中から別の武器に替えるのも可能ですから。

ハルマッタンではアカデミーの中にレイラインがあり、ここでマナを解放できました。楽ちん。ただし最初におまけスキルを教えてくれる1人目の監視員はいません。残念。

私はいつも恩恵用に少しだけ使えるようにしています。2だとマナ切れが早い気がするので、今は3にしています。

スポンサーサイト



OW-50/オーライの達人

Outward - 50 / オーライの達人

Outward を私がホストでトキ婆さんと聖なる使命編プレイ。

4つ目の派閥クエスト「聖なるピースメーカー」をプレイ。恒例の和平交渉とモンスーン防衛戦です。

最後の戦いですが、今回は「スターチャイルドのクレイモア」を装備して、スキル「恵み」「光の注入」を使い、改めてポーション「恵みのポーション」を飲んで恵みの恩恵をバフしておきます。これで今までよりは効果的に戦えるはず。

しかしそれ以上に味方が強くて、今回はあっと言う間に終わってしまいました。味方の戦士も目視では1人だけ瀕死で、被害者はいなかったと思います。

そして実績「オーライのために: 聖なる使命の4つ目のクエストをクリアする。」を解除。まさか過去の記事と同じタイトルの実績があるとはビックリ。

結局、この3人目のブレイクスルー・スキルはシャーマンの共鳴(陰謀団の隠者)だけで、お供を出して満足していました。防具も2人目のお下がりの「緑のコパルの鎧」を使っていたので、リーズナブルプレイ。

武器は序盤で拾った「祈祷のクレイモア」からロイヤルマンティコアを倒して入手した「スターチャイルドのクレイモア」。そしてストーンタイタンの洞窟で入手した「夕日の斧」を使っていました。

遠距離武器は「リカーブボウ」を改造した「コーラルホーンの弓」で、銃より遠くから射られるのでプルするのに便利でした。

あと時々うっかりダウンしてしまったのが、ブレイクスルー・スキルで底上げしていないか、鎧が弱いか、操作ミスだったのかは不明です。

過去の2人のセーブデータをロードして実績「オーライの達人: 連続クエストを3つクリアする。」を解除。

やっと最初に解除された実績1の端数を0に戻せました。端数実績はやめて欲しいですね。せめて5でお願いします。そして実績 1000G 解除です。なんか 1000G は久しぶりな気がします。お疲れさまでした。

  • 67日 モンスーン - 古代の廃墟 - モンスーン, 聖なるピースメーカー 1日目
  • 70日 エンメルカルの森 - ベルグ -, 聖なるピースメーカー 4日目
  • 73日 アブラサ - ハチの巣刑務所 - 地下通路 - モンスーン, 聖なるピースメーカークリア 7日目

OW-49/起源の物語

Outward - 49 / 起源の物語

Outward を私がホストでスズメさんと聖なる使命編プレイ。

3つ目の派閥クエスト「真実と目的」をプレイ。エラットのことを調べるためにアブラサに向かいます。

アブラサには3箇所、怪しい場所があるのですが「ストーンタイタンの洞窟」だけ調べればクリアできます。他の場所もクリアすれば良い装備を入手できそうですが、今回はパスしました。

そのストーンタイタンの洞窟ですが、石版に刻まれたメッセージが全部で5つあります。全部読んでいれば最後の石版に「夕日の斧」が現れる謎ギミックつき。この夕日の斧、燃焼DoT(45%)の効果付きなので、敵に3回当たれば、敵が燃えだします。しかも速度1.1と通常武器より振りが早いスゴイ武器です。

あとはモンスーンに帰ってきてクエストをクリアし、実績「起源の物語: 聖なる使命の3つ目のクエストをクリアする。」を解除。そして恒例のご褒美が重くて動けない罠。

今回はキャンドルの鎧とブーツをもらいました。性能は悪くないのですが、なぜか襟元にロウソクが立ててあります。しかも燃えてます。このデザインだとどう考えても顔が熱すぎるので、箪笥の肥やし決定です。

次のクエストまでまた3日間あるので、エンメルカルの森まで「ゾーンの狩りのリュック」を取りに行きます。

場所は「ロイヤルマンティコアの隠れ家」の奥にあります。あの狭い場所でロイヤルマンティコアを倒すのは難易度が高いのですが、ステルスポーションを使ってパスするのが一般的なようです。

ちなみに「水」「ウーシュルーム」「幽霊の目」があれば錬金術で作れます。

回避速度が遅くなりますが、スタミナコスト -10%がついているので、戦闘が楽になるかも。と言うかスタミナの減りが気持ち抑えられますね。今回の両手剣と弓の組み合わせだと、気がつくと最大スタミナが減っていて、時々ビックリしていたので。

今は片手斧を使っていますけど、しばらくはこのリュックを使ってみます。まあ見た目からして回避には不向きなデザインではあります。

  • 49日 モンスーン, 真実と目的 1日目
  • 51日 エンメルカルの森, 真実と目的 3日目
  • 54日 アブラサ - レヴァント/スラム街 - ストーンタイタンの洞窟, 真実と目的 6日目
  • 58日 エンメルカルの森, 真実と目的 10日目
  • 61日 神聖な沼地 - ジグラットの通路 - モンスーン - 聖なる蓮の花 - モンスーン, 真実と目的クリア 13日目
  • 64日 エンメルカルの森 - ベルグ - ロイヤルマンティコアの隠れ家

OW-48/白を切る女

Outward - 48 / 白を切る女

Outward を私がホストでスズメさんと聖なる使命編プレイ。

地下通路で王子と男爵を捜します。男爵は色々とひどいことをしているので、毎回倒しています。見逃すこともできますが、どうみても多くの他人の命を奪っているようなので、見逃す気になりません。

ところでキュレネのこの台詞、ここだけ見ると何も知らない感じがしますが、ゼファリアン殺しの容疑者だし、王子が共犯者を黙秘しているだけで、実は最初からクーデターを計画していたのかもしれませんね。

最後にカリクサ女王と話してクエスト「白昼の血」クリアです。これで物価も安くなったので安心してレヴァントで買い物できるようになりました。

あとはモンスーンに帰ってクエスト「疑いと秘密」の続きです。そしてクリア。実績「灯りの消えたロウソク: 聖なる使命の2つ目のクエストをクリアする。」を解除。

ああ、この灯りの消えたロウソクとはゼファリアンのことを言っているのかもしれませんね。

また次のクエストが始めるまで3日間あるので、念願の幽霊を召喚するスキルを手に入れにケルソネスの風の陰謀団の塔にきました。

お金がかかりますが、油をみつけてはポーションを売り続けてコツコツと貯めていましたよ。コツコツと。

呼べました。ナイス。ゲストでプレイ中はすぐ迷子になってしまうようですが、ホストでプレイする場合はロードを挟んだ移動でもついてくるナイスガイです。

  • 36日 地下通路, 疑いと秘密 4日目/30日間, 白昼の血 4日目/40日間
  • 37日 レヴァント, 疑いと秘密 5日目/30日間, 白昼の血クリア 5日目/40日間
  • 40日 エンメルカルの森 - ベルグ, 疑いと秘密 8日目/30日間
  • 43日 神聖な沼地 - ジグラットの通路 - モンスーン, 疑いと秘密クリア 11日目/30日間
  • 46日 ケルソネス - 幽霊の通路 - 風の陰謀団の塔

OW-47/盾を持った女

Outward - 47 / 盾を持った女

Outward を私がホストでスズメさんと聖なる使命編プレイ。

狩りも終わったのでモンスーンに戻ってきてクエスト「疑いと秘密」を始めます。目的地はベルグなので、そこからクエスト「白昼の血」を並行して進めます。

今回は早朝にモンスーンを出発したので朝焼けが綺麗ですね。このゲーム、風景は綺麗なのに遠景が欠けるのが難点。まあメモリーとか演算とかの問題だろうし、ゲーム自体に影響はないので許容範囲です。

今回のタイマーは青の間からカウントされるようです。まあ寄り道しなければ2日程の差なので誤差レベルですけど。

聖なる使命の場合、青の間の襲撃イベント後から始まります。と言うことでリッサ・アバーディーンを探しに焦げた前哨基地に行きますが、その前に宿屋で「白昼の血」を始めておきます。白昼の血でも焦げた前哨基地に行くので用事が1回で済みますから。

あとゼファリアンも探しておきます。彼は交わりの山で、聖なる使命の交わりの通りから入った場合に、敵を倒してくれるありがたい NPC です。まあ他の入り口から入った時でもマナ取得場所で会いますけど。

ここで疑いと秘密を保留してアブラサ、レヴァントに向かいます。

途中でハチの巣刑務所とスラム街に寄ってからキュレネに話しかけますが、盾を持った女を発見。と言うかキュレネが青の間襲撃の黒幕なんでしょうかね。

遅くなったので今回はここまで。王子探しは次回プレイ予定です。

  • 30日 モンスーン, 疑いと秘密開始
  • 33日 エンメルカルの森 - ベルグ - 焦げた前哨基地, 疑いと秘密 1日目/30日間, 白昼の血 1日目/40日間
  • 36日 アブラサ - ハチの巣刑務所 - レヴァント/スラム街, 疑いと秘密 4日目/30日間, 白昼の血 4日目/40日間

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ