fc2ブログ

Destiny2(Y2)-34/ひさしぶりの世界を食らう船クリア

Destiny 2(Year2) - 34 / ひさしぶりの世界を食らう船クリア


※ なぜかがっかりしている私

Destiny 2 をバツ子さん達とプレイ。

前回の続きで「世界を食らう船」をプレイ。しかしガーディアン Sierra3 は急用で参加できませんでした。残念。また今度プレイしましょう。

ボス戦を始める前にガーディアン Tango が謎の落下ダウン。なぜかガーディアン Tango だけ少しの段差でダウンするんですよね。もしかしたら筋力を鍛えるために謎の重りを身につけているのかもしれません。

蘇生回数に制限があるため一度リセットしようかと思ったのですが、練習もかねてそのままプレイ。そしてそのままクリア。攻撃フェーズは4回目までかかりましたが、特に問題はありませんでした。


※ パワーが一気に561

時間に余裕があったので「無視界の源泉」を手伝ってもらいました。あの「捧げ物が足りない」の続きですね。

今回はパブリックで起動中のサーバーに集合することができました。私たち6人と合わせて9人のガーディアン枠フル参加です。

と言うことで余裕でクリアできました。感謝。そして相変わらず「捧げ物が足りない」のですが、結果としてパワーが561になりました。これはスゴイ。

そして次回は週刊マイルストーンリセット後なので、また色々と忙しい1週間の始まりです。

スポンサーサイト



SMR-14/American Wilds Expansion

Spintires: MudRunner - 14 / American Wilds Expansion


※ 有料 DLC 発売

Spintires: MudRunner をプレイ。と言うか有料 DLC の「American Wilds Expansion」を購入。

ついにアメリカのクルマとマップが追加されました。と言っても少しプレイしただけで、乗ったクルマも初期配置の2台だけ。新マップと言っても天候はあいかわらずでした。

ルールは「スカベンジ」でこれは DLC「The Ridge」で追加されたルールです。The Ridge もプレイ済なんですが、あっさりクリアしたためブログの記事にするのを忘れていました。

スカベンジは伐採所がなく、マップ上に配置済の丸太を回収することになります。簡単に言うと丸太を回収に行く場所が点在しているだけで、丸太を運ぶことにはかわりありません。

時間がとれた時にプレイ予定です。

Destiny2(Y2)-33/ひさしぶりの世界を食らう船

Destiny 2(Year2) - 33 / ひさしぶりの世界を食らう船


※ あの3人のロード時間に憧れる

Destiny 2 をバツ子さん達とプレイ。

良いタイミングでオンライン6人だったのと、ガーディアン Sierra3 とガーディアン Echo (実際には3人目の Sierra)が「世界を食らう船」未プレイだったので、ひさしぶりに「世界を食らう船」をプレイ。

1年目のレイドのためガーディアンのパワー最大値が引き上げられた今は難易度が低め。ボス戦まではほぼ移動のみなのでそこまでは問題ありません。

ただしボス戦はギミックがあるので、ここで少し手間取りました。元々運の要素も必要なので続きはまた今度。と言うところでバリアの破壊まで終了できました。良かった。


※ タイムアウト前にここまでクリア

と言うことで続きはボス戦からですね。ボス戦の方がギミックは簡単なため、攻撃力が上がっている今は問題なくクリアできると思います。

私はオンラインになる時間にばらつきがあるので、私が遅い場合は他のガーディアンに手伝いをお願いします。よろしく。

Destiny2(Y2)-32/ユルドレン

Destiny 2(Year2) - 32 / ユルドレン


※ ユルドレンのお面をかぶったバツ子さん

Destiny 2 をバツ子さん達とプレイ。

金曜日と日曜日にクリアできそうなマイルストーンを中心にプレイ。そしてナイトフォールをスコア 100,000 越えも無事にクリアできました。感謝。

スクリーンショットは火種を手伝ったくれているバツ子さんです。イベント「死者の祭り」で購入できるユルドレンのお面をかぶっていますが、近すぎて恐い。

と言うか、ユルドレンはヒドイ結末を迎えたのに、こんな表情のお面にされて、しかもタワーでホリデイが売っているなんて、未来の人たちのセンスがわかりません。でもまあ他にも敵のお面を売っているから、縁日の屋台で怪獣や怪人のお面を売っているノリなんでしょう。


※ パワー最大で558

おかげさまでパワーの最大値が 558 になりました。ただし武器は融合する必要があるので、次回は消耗品集めとマスターコアの入手ですね。

壊して良いマスターワーク付きの装備が残っていれば良いのですが。あと毎日スパイダーのところに行って1個ずつ買っておくとかしないといけないですね。

Destiny2(Y2)-31/ロケットジェットブラスト

Destiny 2(Year2) - 31 / ロケットジェットブラスト


※ この距離でヒット and ダウン

Destiny 2 をバツ子さん達とプレイ。

バンガードストライクを属性合わせて3回プレイ。サブクラス用のエキゾチックアーマーの値が低めなこと以外は特に問題ないですね。

そしてナイトフォールをスコア 100,000 越えを目指してプレイ。ってまたボス戦で全滅してしまいました。

私はブラカス・ザーンの範囲攻撃でダウン。見た目はカバルですが他のストライクのボスと同じように足元に範囲攻撃してくるのですね。今まではこの攻撃でダウンしたことがなかったと思うので油断していました。

念のため距離をとりつつ高低差も利用して地の利を得たはずだったのに。

と言うことで残念ながらナイトフォールはクリアできず。また次回トライ予定です。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ