fc2ブログ

GoW4-156/インコンシーバブル AVALANCHE

Gears of War 4 - 156 / インコンシーバブル AVALANCHE


※ 嫌な予感がする

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度インコンシーバブルの HORDE に挑戦。

マップは AVALANCHE で私はスカウト。久しぶりのインコンシーバブルなので3時間コースにならないことを希望

ファブリケーターですが最初は山側に設置しました。でもここだと左右から敵が攻めてくる上に、攻撃されるまではほぼ死角になっていて敵が見えません。さらにガーディアンは空を飛ぶので正面から丸見えです。


※ ホテルの中で穴熊作戦

結局ウェーブ5で全滅したのでホテルの中に引っ越し。設備が整わずウェーブ10で一度全滅しましたが、それ以降は安定しました。ただしカバーポイントが少なく柱が邪魔なため一部のスナイパーには不評でした。

クリアタイムは2時間25分弱。インコンシーバブルのクリアタイムとしてはまあまあですね。

スポンサーサイト



GoW4-155/アイアンマン スナイパー

Gears of War 4 - 155 / アイアンマン スナイパー


※ セントリーが多すぎる件

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度ハードコアでオプションアイアンマンの HORDE に挑戦。

マップは HARBOR で私はスナイパー。実績の都合でスナイパー2名、エンジニア2名、スカウト1名と言う変則編成になりましたが、ハードコアなので問題なくクリア。クリアタイムは2時間ほど。

今回は10ウェーブの彼がエンジニアを担当したのですが(ケイトがサブエンジニア)、なんか気がつけばセントリーチャレンジになっていて、前が見えません。

基本的に私は拠点の後ろから攻撃するのですが、セントリーが多くて射線が通らない上に、目の前をブラザーがいったりきたり。ここぞと言う時に身体をはって私の弾をブロックするのです。

後半になるとマークすらできない状態で、マークしてもマークしても設備をマークしてしまいます。もちろん大量のセントリーから大量の弾が撃たれ、パワーが視界を防ぐため、ほとんど仕事ができませんでした。

これで4名のインコンシーバブルとアイアンマンの実績は解除されたので、しばらくは10ウェーブの彼の残った実績を優先してプレイ予定です。

GoW4-154/ちいさな拠点

Gears of War 4 - 154 / ちいさな拠点


※ 今回は小さくまとめました

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度ハードコアでオプションアイアンマンの HORDE に挑戦。

マップは BLOOD DRIVE で私はエンジニア。4人スタートでクリアタイムは2時間弱。

インコンシーバブルをプレイしてからは前に出すぎるブラザーが減ったのと、最近は自分のバリアーからはみ出ている味方のための設営はしないことにしたので、拠点を小さくできました。

拠点が小さいメリットはメンテナンスが楽になることです。わすがな移動距離でも積み重なれば1つ余分に仕事ができるようになります。ウェーブの合間にリペアが終わらなくてウェーブ開始そうそうにダウンすることも減りました。


※ ウェーブ25でレベル4は新記録かも

今回はリペア時間に余裕があったので、ウェーブ25でファブリケーターがレベル4になりました。普段でもパワーは余り気味ですが、インコンシーバブルだとリペアに時間がかかるため、ファブリケーターのレベルアップまで手が回らないのです。

ちなみに意識せずにプレイした場合、ファブリケーターがレベル4になる基準値はウェーブ32で、今まではウェーブ27が最速だった気がします。まあウェーブ30のボス戦で設備を壊されることが多いので、無理して早くレベルアップしなくても問題はありません。

GoW4-153/アイアンマン ソルジャー

Gears of War 4 - 152 / アイアンマン ソルジャー


※ 今回はグレネードでゴー

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度ハードコアでオプションアイアンマンの HORDE に挑戦。

マップは HARBOR で私はソルジャー。クリアタイムは2時間ほど。ハードコアなのでもう少し早くクリアできるかなと思うのですが、2時間を切るのはなかなか難しい模様。

今回はグレネード設置型なのでウェーブ間が忙しく感じました。あとグレネードの設置上限数を超えて自爆しないように注意していました。

スキルですがサイフォンのレベルが上がればグレネードダメージと交換するかもです。


※ ドーンハンマーでレベルアップ

今日のエンジニア(普段は not エンジニア)はマイペース型なので、ウェーブ35になっても、ファブリケーターがレベル3のままでした。

ファブリケーターを確認するともう少しでレベルアップだったので、無駄にドーンハンマーを撃って、ファブリケーターをレベルアップ。さあ、急いで設備をアップグレードするのです。

アイアンマンの実績ですが、私は残りスナイパーだけになりました。ただし次回はエンジニアがいない気がするので、エンジニアがいなければ私がエンジニアをやりますよ。

GoW4-152/アイアンマン

Gears of War 4 - 152 / アイアンマン


※ スロープが追加されている気が

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度ハードコアでオプションアイアンマンの HORDE に挑戦。

アイアンマンは COGタグ化しないオプションで、COGタグ化(表示はないけれど)すると、そのウェーブを終了するまで戦闘に参加できません。ただしスキルカードのチーム救助は COGタグを必要としないので、あの世からブラザーを召還できます。

念のため難易度をハードコアに下げているので、今のところ特に問題なくクリアしています。

ところでマップ WAR MACHINE にスロープが追加されている気がします。最初にプレイした時はこの溝でいちいちAボタン乗り越えをしていため、パワーの回収に手間取った気がするのです。


※ 処刑後は当たり判定がないシェパード

小ネタ。背後からカスタムランサーで処刑した後に蹴り飛ばすのですが、この時、当たり判定はなくてカバーしていたブラザーと重なってしまいました。

しかしシェパードの爆発には当たり判定があるので、そのまま何もしなければダウンしていたかもしれません。今回はブラザーが華麗に逃げたので未確認です。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ