fc2ブログ

GoW4-67/修行が足りん

Gears of War 4 - 67 / 修行が足りん


※ 終わりの予感

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度インセインの HORDE に挑戦。

マップは GLORY でウェーブ40で解散になりました。プレイ時間は1時間50分ほど。

私がエンジニアの時は、敵を一ヶ所に集めてヘビーやセントリーに一掃してもらえるように配置を考えています。特に難易度インセインだとバリアーの足止め中に敵を倒しきれないことが多いので、デコイを中心にバリアーを配置するのですが、今回は上手くいきませんでした。

難易度ノーマルと比べるとよりピンポイントに敵を集めなければならず、プレイヤーキャラクターの体力も少ないため、基本的に前線を下げなければなりません。したがって地味な展開になるのですが、難易度ノーマルと同じように前に出て戦う人が多いのが、難易度インセインの難しいところです。

あと今回は設備を壊されることが多く、設備を維持できなかったことも反省点です。セントリーも遠くに置くと弾切れおこすので、味方の邪魔にならない位置に配置するのが悩ましい点です。

GLORY は見た目は明るくて好きなんですが、スカウトは走り回りきれなかったり、左右が上下でつながっていて敵に回り込まれたりする難しいマップです。また私たちがファブリケーターを置く位置に屋根がないので、ケストレルやガーディアンとかに苦戦しています。

スクリーンショットはウェーブ40のケストレル戦ですが、この位置で戦うと後ろからも敵に攻撃されるので、この場所で戦っている時点ですでに失敗しています。

スポンサーサイト



GoW4-66/インセインソルジャー

Gears of War 4 - 66 / インセインソルジャー


※ 各クラスでインセインをクリアする実績終了

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度インセインの HORDE に挑戦。

金曜日にインセインをソルジャーでクリアする実績を解除しました。これであとはスナイパーをレベル10にすれば解除しやすい実績は一段落します。

ただしこのゲームのスナイパーは他のゲームと比べると活躍しにくい気がします。これはロングショットだと1発ごとのリロードが必要で、エンバーだとスコープなしのチャージ時間が必要なためだと思います。他のゲームだとスコープ付きで1回のリロードで3~4発は撃てますからね。

あと私がエンジニアでプレイしない場合はクリア率が下がるのも難点で、土日はチームにも恵まれず途中で解散続きでした。


※ 1人で練習していたらケイトが Braaaaains!!!

他のゲームのスナイパーと比べるとクセがあるので、1人でスナイパーを練習していました。慣れていないせいか1人だとウェーブ3とか5で失敗しますね。もうジュビー出てきたらスナイパーだと勘弁してくれ状態です。

スクリーンショットはケイトが参加してくれたので格闘挨拶をしているところです。まあ練習でレベルアップできたら良いのですが、そこまで甘くはないのが Gears of War 4 ですね。

GoW4-65/仕事がない

Gears of War 4 - 65 / 仕事がない


※ やっと武器ロッカーが登場

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度インセインの HORDE に挑戦。

今回はフレンド枠3人だったのでハードコアでプレイ。の予定がパブリックでマッチングしませんでした。仕方がないのでインセインに変更したらすぐにマッチング完了。レベルの低いプレイヤーがインセインにいるのは難易度が低いとマッチングしないためかも知れませんね。

他のプレイヤーのクラスがなかなか決まらず、最終的にエンジニア、スナイパー2人、スカウト、ヘビー(私)になりました。ソルジャーでプレイしたかったのですが、火力が足りない気がしたので今回はヘビー。

マップは FORGE でファブリケーターの位置はマップ右端奥になりました。ここ開けていてカバーポイントが少なく戦いにくい気がするのですが、エンジニアがこの位置を希望したのでここでがんばります。

今回のエンジニアは力の限りセントリーを設置するタイプでした。しかも使い捨てレベルで設置していきます。ケイトがスカウトだったので予算は足りているのですが、ファブリケーターがレベル2になるまで武器ロッカーを出してくれませんでした。

その後も予算の限りセントリーを設置。ファブリケーターにカバーしてサルボを撃ってもセントリーに当たるレベル。

クリア時間はインセインなのに1時間55分とインセインでの最速タイムになりましたが、仕事をした気にはならない、そんな HORDE でした。

GoW4-64/インセインスナイパー

Gears of War 4 - 64 / インセインスナイパー


※ 命の息吹を感じないエリア

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度インセインの HORDE に挑戦。

マップは BLOOD DRIVE でクリアタイムは2時間10分程度。マッチングプレイヤーがエンジニア、フレンドでヘビー、スカウト、私を含めてスナイパー2人。初めはソルジャーで1人小隊しようかと思ったのですが、ケイトがスナイパーのレベル上げを勧めてくれたのでスナイパーにしました。

今回はスナイパーで攻撃しやすい場所を探してウロウロしていたのですが、持ち場を離れて帰ってくると、そこに敵がスポーンすることが何回かありました。

と言うことで、敵のスポーンポイントはあっちこっちにたくさんある。ただしファブリケーターやプレイヤーから一定の距離以内にはスポーンしない。しかしスポーン判定してから実際のスポーンまでに時間差があるので、真横や真上に敵がスポーンすることがある。

わかりやすいのがウェーブ開始直後です。カウントダウン終了の何秒か前までに持ち場に戻っていないと、ウェーブ開始と同時に敵とこんにちは。


※ スナイパーでインセインをクリアする実績を解除

とりあえずクリアはしたのでスナイパーでインセインをクリアする実績を解除しました。スコアが低めなのはスナイパーのレベルが6だったのと、スナイパー慣れしていないからだと思います。

そのかわりスポーンパターンを把握できたので良かったかなと思います。

GoW4-63/ドロップショット

Gears of War 4 - 63 / ドロップショット


※ ドロップショット苦手なんですけど

Gears of War 4 をケイト達とプレイ。難易度インセインの HORDE に挑戦。

今回はフレンド3人でパブリックプレイ。マッチングプレイヤーがヘビーとソルジャー、フレンドがスナイパー、スカウト、エンジニア(私)。

ウェーブ20クリア後にヘビーが抜けて、ソルジャーが時々無の境地にいたり微動だにしなくなり、結果としてウェーブ40で解散になりました。プレイ時間は1時間45分ほど。実質3人プレイだと思えばまずまずの成績です。

今でも時々大ピンチになることがあります。基本的に誰かがダウン、蘇生中にブームショットやサルボでさらにダウンって感じです。しかもフレンドがみんなダウンへの反応が早すぎて、逆デコイ状態になることがよくあります。チーム「人が良すぎ」ですね。

スクリーンショットはドロップショットでキャリアーと戦っているところです。重火器かと思って落ちている武器を拾ったらドロップショットで愕然。ドロップショットが苦手な上に手持ちの武器もなくなるという大ピンチ。さすがにこの距離でナッシャーは意味ないと思うので。

この直後にこの角度でキャリアーの弾がホーミングしてきてカバーしていたのに1ヒットダウンしました。キャリアーは横目で見ているから要注意ですね。


※ 今回もケイトにカスタムランサーをプレゼント

スカウトのケイトにカスタムランサーを渡したら私のミッションはコンプリートで良いかもしれません。今回もカスタムランサーを拾っておきましたよ。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ