fc2ブログ

HD-10/ベテラン戦士

Happy Dungeons - 10 / ベテラン戦士


※ フレンドと野良マッチングと私

Happy Dungeons(ハッピーダンジョン)をプレイ。

フレンドがマッチングしたゲームに参加。マッチングシステムは成立率はともかく機能しているようです。

魔法使い、僧侶のパーティだったので私は戦士で参加しました。私がプレイしたのは第7章の「墓荒らしの墓」と「爆走モテモテロード」。3人パーティなので問題なくクリア。パーティプレイだと役割分担ができて楽しいですね。

そう言えば実績「ベテラン戦士: 戦士で10時間プレイした」が解除されたので、次からは他のキャラクターでプレイ予定です。もちろんパーティの場合は足りないクラスで参戦します。エイエイオー!

スポンサーサイト



Tumblestone-6/ワールド10クリア

Tumblestone - 6 / ワールド10クリア


※ リトライ161回

Tumblestone(タンブルストーン)をプレイ。

やっとワールド10をクリア。各ワールドの20番目は3~4回連続でクリアしなければならず、今回は中央にオンオフする障害物つきだったので、もう意地悪度マックス。

しかも時間制限もあり長考もできず、パズルの種類は4種類以上だし、出てくる順番や色の配置が毎回異なるので、パターンを覚えておくこともできません。

それでもなんとか 10-20 をクリア。最後のパズルレースはスピードが必要になりますが、障害物はないのでリトライを繰り返せばクリアできるレベルです。


※ ガアガアボールがどんなスポーツかは不明

ワールド11のルールはショット後に3カウントで消える障害物が現れるで、タンブルストーンの消し方は基本的のままです。ただし縦に並んだタンブルストーンは一度に消せないので注意が必要です。

8月中のストーリークリアは間に合わないかもしれませんが、ストーリーのクリアはできる気がしてきました。もう少しがんばろう。

ME3-319/結局はセイバー

Mass Effect 3 - 319 / 結局はセイバー


※ プラチナをクリア

Mass Effect 3 をプレイ。

フレンドで4人揃ったので難易度ゴールドでプレイ。練習していたバタリアンとブラックウィドーの組み合わせも及第点。セカンダリー武器をショットガンにするかサブマシンガンにするかは、まだまだ検討中です。

最後に久しぶりに難易度プラチナに挑戦することに。しかしいきなりメンバーがダウンしまくりで仕切り直すことにしました。私もブラックウィドー(スナイパーライフル)からセイバー(アサルトライフル)に変更します。アビリティはスナイパーライフル用の設定ですが、とてもじゃないけど数をさばききれなかったので。

と言うことで36分ほどでプラチナをクリア。部分採集なのはバンシーに捕まったメンバーがいたためです。ミサイルを撃ったけど間に合いませんでした。

ソルジャーが好きなのでソルジャーを使っていますが、Mass Effect シリーズではアビリティを使うクラスの方がプレイしやすいのが残念。グレネードは性能が良いのですが持ち歩ける数が少ない上に、他のメンバーと補給の取りあいになると、お守り程度にしか使えないのです。

MC-8/動画テスト

Minecraft: Xbox One Edition - 8 / 動画テスト

[広告 ] VPS

動画テスト。Xbox One で録画、編集したものを One Drive にアップロード。それを PC にダウンロードしてそのまま FC2 にアップロードしました。

FC2 動画を使い始めた頃は変換後に画面サイズが変わってしまうので注意が必要などとネット上でよく見たのですが、今は問題ないのかわかりません。

画像を見せたいのではなく情報を見せたいので画質にこだわってないせいかもしれませんけど。

MC-7/Like A Coyote

Minecraft: Xbox One Edition - 7 / Like A Coyote


※ 装置が大がかりすぎる

Minecraft: Xbox One Edition をプレイ。

モンスター、特にクリーパーとスケルトンの AI が変更され、以前の罠のままでは1人でレコードを集めるのが難しくなりました。マルチプレイで他人に手伝ってもらってなんとかと言う状態です。

いまさらレコードを集める必要はないのですが、気分はもう Wile E. Coyote なのでレコードを集めることに意義があるのです。

と言うことで足元のスイッチを踏んだら少し遅れてピストンが作動。強制的に落とし穴に落とす装置を追加しました。開発途中なので無駄な部分がありますが、効率は圧倒的にアップ。驚くほどの勢いでクリーパーを集められます。


※ とりあえずレコード2枚ゲット

最初はクモの糸や骨を集めるために建てた砦で、途中から落とし穴を作り、レコード回収装置を作ったので、場所が狭いのが難点。

装置の部分を移転するのは大変なので、そのうち砦の位置を変更するかもしれません。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ