fc2ブログ

DA:I-32/ドラゴンの天敵

Dragon Age: Inquisition - 32 / ドラゴンの天敵


※ 実績が解除されなかったので11体倒しました

Dragon Age: Inquisition をプレイ。

ハイドラゴン戦の続きで、新たに2体倒しましたが実績が解除されません。ネットで調べるとカウントされていない場合があるらしく、累計で10体倒せば良いとのこと。と言うことでセーブデータをロードし直し、11体目のハイドラゴンを倒して実績「ドラゴンの天敵」を解除しました。

今回は始める前に色々と装備を調えたので、今までの8体より弱く感じました。よくある話ですがシステムを理解した頃にはもう終わりのパターンです。

あとは気が向いた時に欠片を集めれば一段落です。

スポンサーサイト



DA:I-31/欠片が足りない

Dragon Age: Inquisition - 31 / 欠片が足りない


※ 良いアイテムを手に入れてもメインクエストが終了しているので素直に喜べません

Dragon Age: Inquisition をプレイ。

ハイドラゴン戦の続きで、新たに2体倒しました。残りの2体も強いとは思うのですが、この週末にはクリア予定です。

それよりもハイドラゴン戦とパークの選択の組み合わせで、いまさらながらに良いアイテムが増えて愕然。いや良いアイテムは嬉しいのですが、ほとんどクエストが残っていません。それにカサンドラ用に鎧を作ったその直後に、それを遙かに凌駕する鎧を手にしても、生産に悩んでいた時間が無駄になった気がします。

スクリーンショットは新たに手に入れた巡回者のアーマーです。新しいアーマーは嬉しいのですが、もうほとんどすることが残っていないのが残念。ただし欠片の取り残し(未発見)が思っていたより多くあったので、まだしばらくはあっちこっちを散策予定です。

DA:I-30/名工

Dragon Age: Inquisition - 30 / 名工


※ レベル差の恩恵でドラゴンを倒します

Dragon Age: Inquisition をプレイ。

残りの実績を解除するためにはハイドラゴンを倒さなければなりません。と言うことでハイドラゴン戦です。

さすがにパーティのレベルも上がっているので、時間はかかりますが大ピンチになることもなく6体撃破。かなり適当にプレイしていますが、後半はもう少し丁寧にプレイする予定です。

それと TIER 4 の素材が貯まったので武器を作成しました。これで実績「名工」を解除。しかしもうほとんどすることがないのが残念。

これだけのボリュームがあるゲームは1周目が練習みたいなところがあるので、ついつい2周目をプレイしたくなります。最初からネット等の情報を調べまくってからのプレイもありとは思いますが、それをするとシナリオや謎解きもネタバレするし、そもそも書いてあることが理解できないことが多くてゲームに没頭しにくいのです。

DA:I-29/音漏れの荒野

Dragon Age: Inquisition - 29 / 音漏れの荒野


※ 月夜の砂漠を駆け抜けろ

Dragon Age: Inquisition をプレイ。

音漏れの荒野を散策。最初に斥候に「何もありません」と言われるのですが、本当に砂漠ばかりです。まあサイドクエストが発生するぐらいは何かがありますけど。

あと1回ぐらいプレイすれば、ここのサイドクエストもクリアできると思います。そして残すはハイドラゴン戦。その後に戦利品でアイテム作成する実績と、欠片を全て集める必要がある実績を解除して、本当の一段落です。

ボリュームが多すぎるけれど良いゲームだと思います。

FH2-36/TIER2アンロック

Forza Horizon 2 - 36 / TIER 2 アンロック


※ とりあえず4輪駆動化すれば難易度が低下することに気がつきました

Forza Horizon 2 をプレイ。

Storm Island のチャンピオンシップ TIER 2 をアンロック。TIER 3 で手間取るかと思ったのですが、4輪駆動化することであっさりクリア。今までの苦労が嘘のようです。

TIER 2 も HOT HATCH 以外は苦手なレースばかりですが、4輪駆動化すれば特に問題はないと思います。

そう言えばここに表示されている OFFROAD をドノーマルの 1945 Jeep Willys MB で走って辛かった記憶があります。元から4輪駆動車ですが設計が古すぎて最高速度が遅く、下り坂では回転数が上がりすぎてエンジンが壊れそうだし、1レースの時間が長いため繰り返しが苦行レベルでした。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ