ワイヤレス レーシング ホイール
- 2014/05/31
- Category: Hardware
ワイヤレス レーシング ホイール
※ 写真ではイスに載せているだけです
今更ながらに Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイールを購入しました。中古品しか流通してなくて、一時は価格も高騰していたのですが、改めて調べてみたら適正価格になっていました。きっかけは、ケーブルテレビで放送中の自動車の番組「FIFTH GEAR」でドリフト走行中のコックピット映像を見ていたら、真似したくなったからです。
とりあえず箱の大きさにびっくり。中身を取り出してみると、ハンドル自体はそんなものかなと思いますが、膝上でプレイできるようになっている部分が大きめ。ハンドルを机に固定する部品も大きめで、さらにアクセルとブレーキペダルがあります。一言で言えば「場所を取る」です。
使ってみた感想は、凄いの一言。とにかくフォースフィードバックが素晴らしいです。これのおかげで逆ハンドル操作が適切にできるようになりました。あと自動車で走っているだけでも、楽しく感じます。
問題は設置です。とりあえず適当なイスに乗せてプレイしましたが、夢中になっているとハンドルもアクセルペダルもどっかにいってしまいます。さすがにこのサイズの台を作れるほど端材は残っていなかったので、また今度ホームセンターまで出かけてきます。自転車で。
手軽に遊ぶにはワイヤレス スピード ホイールで十分ですが、ワイヤレス レーシング ホイールだとゲームセンターで遊んでいる気分になります。いやぁ、ハンドル型コントローラーがここまで楽しいものとは思っていませんでした。フォースフィードバック万歳。
あと雰囲気を出すために、処分していなかったバイク用のグローブを使ったら、化学製品部分が痛んでいて手が汚れました。ついでにハンドルも汚れました。これがシンプルなデザインの本革製品なら、今でも問題なく使えたのだと思います。でも当時は酷使していたから1~2年で買い換えていたので、問題にならなかったんです。