fc2ブログ

EDF:IA-12/タクティカルとバトル

EARTH DEFENSE FORCE : INSECT ARMAGEDDON - 12 / タクティカルとバトル

EDF:IA をプレイ。インフェルノをクリアしたのでトルーパー以外を遊んでみました。

タクティカルはランク4だったのでノーマルのチャプター3でプレイ。しばらくプレイしてランク5になり、E-Tacミサイル砲塔が使えるようになりました。ついつい砲塔設置後はトルーパーのように走り回ってしまいましたが、砲塔中心に待つスタイルの方が良いのかもしれません。

そしてバトルはランク2からランク3になりましたが、これはあまりの足の遅さに別ゲームをプレイしている気になります。とりあえず敵の群れに突っ込んでショットガン連射、防御力が高いので思っていたよりは長持ちする感じです。あとシールド自体の能力と虫光線ザッパーとブラストウェーブが魅力的。上手く立ち回れれば良い壁係になれそうです。

武器の組み合わせですがチャプターに合わせて武器を変えるほど展開を覚えていないので、とりあえずアサルトライフルかショットガンとミサイルランチャーでプレイしています。

  • トルーパー : ランク8, Fleebus M-ARS a9(アサルトライフル), y-16 Gorgona(ミサイルランチャー)
  • タクティカル : ランク5, Norwood APSMG vC(アサルトライフル), Long Wattkins mur(ミサイルランチャー)
  • バトル : ランク3, CG-CPL"Burner" OR Flenser 5000 2(ショットガン), Leviticus Dobro L(ミサイルランチャー)
  • ジェット : ランク2
スポンサーサイト



EDF:IA-11/インフェルノクリア

EARTH DEFENSE FORCE : INSECT ARMAGEDDON - 11 / インフェルノクリア

EDF:IA をプレイ。そしてついにインフェルノをクリアしました。いやぁ疲れました。本当に。

まずはチャプター3-4:キノコをゲストでプレイ。後半の女王アリ戦で他のプレイヤー蘇生しようとして探している間に自分が倒れてしまうと言う失態。敵の攻撃を避けながら土の山にまぎれている他のプレイヤーは見つけにくいですよ。その後解散するもホストでプレイ再開。先ほどいっしょだったトルーパーのプレイヤーも参加してきて2人スタートに。そして彼の装備がミサイルランチャーからロケットランチャーに変更されたのを見て「Pesticide Cannon」の予感。先日バランスが崩壊すると書きましたが否定はしていないしある物は使えば良い派なので、私が巻き込まれに注意するだけです。

そして途中で3人目にバトルが参加してきて、ついに女王アリを倒しました。Pesticide Cannonの攻撃を上手く当てられれば女王アリでさえ瞬殺らしいのですが、弱点を狙いにくいので巣の外側からちまちまと攻撃していました。ちなみに今のところインフェルノだと巣の外から攻撃するパターンばかりで他のプレイヤーは離れて待機、私が蟻塚をひとつ破壊して開始のパターンばかりです。

続いてチャプター3-5:大きな問題にトライ。ところが後半で私のマシンでバグが発生。バグという言葉はあまり使いたくないのですが、音声が消えて、自分と敵の攻撃判定がなくなって、味方の蘇生ができなくなると言うとんでもない状態に。なぜか接触判定だけは残っていたのでヘクターに踏まれて全滅。ここでバトルが抜けてトルーパーの装備がミサイルランチャーからロケットランチャーに。

そしてまたもや途中で3人目にバトルが参加してきて、インフェルノをクリア。とにかく走り回って疲れましたが一段落付きました。結局野良マッチングでPesticide Cannonなしでクリアできる気がしません。

エンディングは唐突な気もしましたが、どう考えてもラヴェジャーを全滅させられる気がしない非常事態なので、オップスのお姉さんは少しでも良い経験や思い出を残しておきたいと思ったんでしょう。ちなみにシュリーの牧師の免許の話しはちょっと語弊があると思いますが米国のソフトなのでプロテスタントなんでしょうね。

とりあえずこれまでよりは気楽に遊べるようになりました。あとサバイバルは未プレイなのでそれも遊んでみたいです。

EDF:IA-10/ランク8

EARTH DEFENSE FORCE : INSECT ARMAGEDDON - 10 / ランク8

EDF:IA をプレイ。ランク7でインフェルノのチャプター3-1をクリア。その勢いでチャプター3-2にトライするも火力不足を痛感。未入手の武器もあったのでチャプター1と2で経験値稼ぎ。この辺りが RPG っぽくてちょっと萎えるのですが、立ち回りの練習もかねてプレイ。

そしてアサルトライフルがNorwood AR-H(97500コスト)からFleebus M-ARS a9(250000コスト)にグレードアップ。次にミサイルランチャーy-16 Gorgona(ドロップ武器)をゲット。これでランク8になれば後はクリアに必要なのは自分の腕と多少の運のみ。そしてランク8になってPesticide Cannon(ランク8ボーナス)をゲット。これはいわゆる大量破壊兵器なのでおまけ程度に考えないとゲームバランスが崩壊してしまいます。

それではがんばってインフェルノのチャプター3-2にトライ。マッチングで手間取りましたがなんとかホストでゲーム開始。もうこの辺になると開幕から大変な状態なんですが、しばらくすると3人パーティになり、無事にクリア。引き続きチャプター3-3もクリア。ひょっとしてクリアできるかもと思ったのですがチャプター3-4:キノコはさすがにゲームオーバー。今回はまだ余力があったのでリトライ。プレイヤーのひとりが入れ替わるもワスプを1匹まで減らすことに成功。あとは女王アリだけと思ったらワスプの増援がきてゲームオーバー。

とりあえずインフェルノのクリアまであとチャプター3-4と3-5なのでクリアはできると思います。そもそもチャプター3自体のプレイ回数が少ないので、疲れますが練習と本番をかねてがんばるしかありません。

  • トルーパー : ランク8, Fleebus M-ARS a9(アサルトライフル), y-16 Gorgona(ミサイルランチャー)
  • タクティカル : ランク4
  • ジェット : ランク2
  • バトル : ランク2

EDF:IA-9/3-1クリアできず

EDF:IA - 9 / 3-1クリアできず

EARTH DEFENSE FORCE : INSECT ARMAGEDDON をプレイ。インフェルノのチャプター3-1にトライ。と言ってもマッチングできないのでチャプター2-4からゲストで開始。なんとかクリアと思ったら解散。気を取り直してチャプター2-5からホストプレイ。もうギリギリのギリギリでクリアできたので、そのままチャプター3-1にトライ。後半に入って味方を蘇生中に倒されてゲームオーバー。いや蘇生はできたのですが戦闘開始できるようになるまでは生存カウントされないようで私が倒れた瞬間に「ゲームオーバー」。そして立ち上がった味方に重なるスコア表示画面。時間切れのためここで終了しました。

ランク7だとインフェルノのチャプター3は厳しいのかも。ところで最近遊んだプレイヤーリストですが、時々記録されていないような気がします。それと相変わらずマッチング開始の時間で記録されているのでひとりが残ってあとひとりが参加と退出を繰り返すと最後に遊んでいたのが誰だかわからなくなります。さらにマッチングしたけどすぐ退出する人もいて見たことないプレイヤーが記録されていたり(システム的には正しい)。評判を送れないので改善希望。まあスコア表示中にできたような気はしますが忙しいと誤操作しそうでちょっと嫌なのです。

とりあえずこの週末にがんばってクリアできたら良いなぁ。

  • トルーパー : ランク7, Norwood AR-H(アサルトライフル), y-16 Gorgona(ミサイルランチャー)
  • タクティカル : ランク4
  • ジェット : ランク2
  • バトル : ランク2

EDF:IA-8/インフェルノプレイ中

EDF:IA - 8 / インフェルノプレイ中

EARTH DEFENSE FORCE : INSECT ARMAGEDDON をプレイ。インフェルノをちまちまとプレイしてチャプター2までクリアしました。なんとなく火力不足な気がしてそこで止めてしまったのですが、ちょっと無理な面まで進めた方が良かったかも。

ところで現在アサルトライフル Norwood AR-H とミサイルランチャー Hammurabi LAW Mk.6 を使っているのですが、虫が多すぎて火力不足な気がしてきました。ネット上の情報でグレネードが良いとのことなので試しに使ってみたら、爆風の範囲が広すぎて味方を巻き込む確率が高いのと、その爆風に飛ばされて虫がこっちに飛んできて大変なことに。選択した武器を間違えたのかもしれませんが、結局は元のミサイルランチャーを使うことにしました。

ちなみにマッチングサーバーですが、1-1 や 2-1 等は相変わらず接続しにくいです。だから 1-2 や 2-2 からプレイすることが多いのですが、たまに希望する面と違うところにマッチングされて驚いたり。いや予定より前のチャプターならまあ良いかなんですが、予定より後ろのチャプターだとちょっと無理みたいな。次回からはダメ元で 3-1 からプレイ予定ですが、ランク7だと足手まといにならないかちょっと不安。

でもこのゲーム、クリアするだけならシングルプレイの方が楽な気がします。実際に経験値だけが必要なプレイ方法もあるみたいですから。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ