fc2ブログ

Threezero/Stryder

THREEZERO / TITANFALL STRYDER (1/12スケール)


※ ゲーム内では使わなかった RAILGUN が大きくてビックリ

THREEZERO の TITANFALL STRYDER を購入。実際には1月9日に届いていたのですが、部屋が散らかっていたり忙しかったりして、写真を撮る暇がありませんでした。

全高は ATLAS とほぼ同じですが、全体的にスマートなため商品として PLASMA RAILGUN でバランスとを取っているような感じです。


※ コックピットの狭さは棺桶レベル

STRYDER はハッチが大きく開き、パイロットを座らせて飾れそうな気がしたのですが、長期間押し込んでおくとペダルが折れそうだったのでやめました。あとパイロットの顔色が悪いのですが、リペイントするスキルがないのでこのままにしておきます。


※ ほとんど骨組みだけで動いているようなモノです

あと OGRE も予定されているようですが、好みではないしゲーム内でもほとんど使っていないので3体目は買いません。さすがにもう飾る場所もありませんし。

スポンサーサイト



Threezero/Atlas

THREEZERO / TITANFALL ATLAS (1/12スケール)


※ とりあえずデカイ

THREEZERO の TITANFALL ATLAS を購入。とりあえずデカすぎて吹き出すレベルです。大きすぎてリビングじゃないと撮影できなかったため、時間をかけることができませんでした。あと背景のグラデーションペーパーの使い方ですが、一般的には濃い色を上にするようです。

全高約 55cm, 重量 2.3kg と長女が生まれた時のサイズとほとんど変わりません。要は小さめの赤ちゃんと同じで、玩具としてはデカすぎます。うちにあるコレクションケースには立った状態で飾ることができません。

詳細は THREEZERO のサイトの写真を見てください。ただし試作品だと思うので製品版とは若干異なるようです。

あとは写真を貼っておきます。

K'nex/Titanfall-3

K'nex / K'nex Titanfall - Atlas Titan Building Set - 3


※ Standing by シールを貼って完成です

K'nex Titanfall - Atlas Titan Building Set、少しだけバリ取り、ゲート跡処理、パーティン処理をして、シールを貼って、これで完成です。

シールを貼るとかなり雰囲気がよくなりました。こうやって見てみると塗装をしたくなるのですが、たぶん ABS 樹脂製だと思うのでやめておきます。

あとは写真を貼っておきます。

K'nex/Titanfall-2

K'nex / K'nex Titanfall - Atlas Titan Building Set - 2


※ 素組でシールはまだ貼っていません

K'nex Titanfall - Atlas Titan Building Set を組み立てました。作業時間は1時間弱です。

組み立ててみた感想は、関節が貧相、固いパーツがある、外装が外れる等と amazon.com のカスタマーレビューに書かれているとおりでした。まあ組み立ててから Google Chrome で翻訳してみたわけですが。

最大の問題はこれが K'nex であることだと思います。要は組立式玩具のため、パーツを接着しない前提だからです。そのため手に持つだけで、ワンオフの外装パーツがポロポロと外れてしまうのです。さらに骨格部分が K'nex の既存システムのため可動範囲が狭く、結局は仁王立ちになってしまいます。

ただし個人的にはこの値段 $23.99 なら許容範囲です。このサイズ 27cm でシルエットもそれっぽいし。手に持って遊ぶよりは遠目に飾っておくのが良い感じです。でもそうすると K'nex の本質からは遠ざかりますけどね。

K'nex/Titanfall

K'nex / K'nex Titanfall - Atlas Titan Building Set - 1


※ 一部固いパーツがあるのでパッケージにある(隠れてます)8歳以上では、難しいかもしれません

amazon.com 経由で K'nex Titanfall - Atlas Titan Building Set を購入。本体価格 $23.99 で送料 $48.89 の合計 $72.88 でした。

発注してから1週間で届いたのですが、amazon の配達予定では 3週間後になっていたので油断していました。まあ遅れて文句を言われるよりはなんでしょうが、国際郵便扱いでこの期間で届いたのは新記録かもしれません。

さて K'nex ですが、日本ではあまり流通していないプラスチック製の組立式玩具(知育玩具)です。私も今回の商品で初めて知りました。骨格部分を既存のパーツで組み立てて、外装はワンオフしたパーツを使うって感じです。

とりあえず組み立ては終了しました。飾っておくには十分だけど、ポーズをつけようとすると大惨事って感じで amazon.com で星 1.7 なのも納得です。時間がある時に完成品の写真を撮って、また記事を書きます。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ