Outward:DE 英雄王国-10/まいたけまとめ
- 2023/05/19
- Category: Outward: DE 英雄王国
Outward: Definitive Edition 英雄王国 - 10 / まいたけまとめ
Outward: Definitive Edition をトログロダイトのまいたけで派閥英雄王国をプレイしたまとめ。
武器は「クリスタルの杖」を選択。光源にもなりエーテルダメージも与えられるので幽霊系とも戦えます。まいたけはこの1つだけ使いました。
2人プレイの場合はポールアームより槍のほうが戦いやすいかもしれませんが、光源も兼ねる槍はなさそうなのが難点。
防具は3つ。基本は騎士、スキル Garg, Gurg と使う時はマナ。1人で移動する時はフード付きです。
- Gargargar!: トログロダイトの騎士, 基本防具とウールシュルーム
- Ergagr'Uk!: マナのトログロダイト, 基本防具と星のキノコ
- Go'gO: うっとおしいトログロダイト, 基本防具とナイトメアキノコ
解放したスキルは次の通り。人間用のアクティブスキルは使えないため基本的にパッシブスキルのみです。
- エト・アキユキ: フィットネス, 安定した腕
- 隠者のアダルバート: (要素の招き), 耐候性
- アレモン: レイラインの繋がり
- ガリラ: 低代謝
- ステュクス: 圧力板の訓練, 羽の回避, 圧力板の達人
- ジェイモン: 迅速な補修
- エラト・ロックウェル: ブラッドラスト
- セルジュ・バトルボーン: 効率, メタボリックパージ
過去記事のリストです。砂の海賊で部族恩の証を使うのであれば浄化はそれまでにクリアしなければなりません。メインクエストの流れでプレイすると砂の海賊クリア後にモンスーンに訪れることになります。
英雄王国だとクエスト「食糧不足」で「光の尖塔」に行かなければならず、雷耐性 -40% のトログロダイト1人だと難易度アップするので注意が必要です。
- まいたけ
- 派閥に参加: レヴァント
- 並行クエスト: ベンダブル
- 並行クエスト: 浄化
- メインクエスト-英雄王国1: 火の番
- 並行クエスト: 白昼の血
- メインクエスト-英雄王国2: 砂の海賊
- メインクエスト-英雄王国3: 食糧不足
- メインクエスト-英雄王国4: 英雄のピースメーカー
あと暑さ寒さに対応するため下記のアイテムをよく使いました。基本的に入手が簡単なものです。
他にも良いアイテムがあると思うのですが Outward はアイテムが多すぎるため、全てのアイテムを把握できません。
- 耐候のポーション(暑さ寒さ耐性)
- ビタースパイシーティー(寒さ耐性)
- ガベリーのジャム(寒さ耐性)
- ガベリーのタルティーヌ(寒さ耐性)
- 癒しの茶(風邪治療)
- ニードルティー(暑さ耐性)
- サボテンの実(暑さ耐性)
- きれいな水(暑さ耐性)