fc2ブログ

RumbleRosesXX-18/道化師と熊

Rumble Roses XX - 18 / 道化師と熊

Rumble Roses XX をプレイ。

EXHIBITION のみで使える隠しキャラクターがいるので出し方メモ。

まずは「Sebastian」。スペンサー先生の裏キャラクター、ミストレスが使えるのが前提だと思います。キャラクター選択時にミストレスにカーソルを合わせて LT を押しながら A ボタンで決定するとキャラクターが Sebastian になります。

次に「Non-Non」。藍原誠の裏キャラクター、ザ・ブラック・ベルト・デーモンが使えるのが前提だと思います。キャラクター選択時にザ・ブラック・ベルト・デーモンにカーソルを合わせて LT を押しながら A ボタンで決定するとキャラクターが Non-Non(熊)になります。

ちなみに熊は COLOR によって、熊、熊、パンダ、白熊になります。

あと Sebastian の入場シーンはミストレスと同じ物ですが、Non-Non の入場シーンは専用のもので、最終的にザ・ブラック・ベルト・デーモンに背負い投げでリングに放り込まれていましたよ。

技は他のキャラクターの流用だと思いますが、他のキャラクターと同じように戦えるかは不明。

ちなみに Sebastian の Hゲージが貯まった時の反応は他のキャラクターと同じでした。ある意味残念。あと何故か立ち上がらなかったので熊の H-ムーブがあるのかも不明です。

スポンサーサイト



RumbleRosesXX-17/ラムダで稼げ

Rumble Roses XX - 17 / ラムダで稼げ

Rumble Roses XX をプレイ。

よくよく調べるとタッグマッチのファイトマネー、試合中に選手交代すると減るとのこと。

と言うことは夜叉+ラムダではなく、ラムダ+夜叉にして、先発ラムダでプレイする方が稼げるようです。

あっ、本当に夜叉が先発で1回選手交代した時と比べて、ラムダが先発で選手交代なしの方がファイトマネーが 1000 ほど多いですね。

ファイトマネーは試合毎に多少の差がありますが、タッグマッチになってからこれほど多いことはありませんでした。

これなら SHOP でコスチュームを買うのも、少し楽になりますね。いやネット上の情報に感謝。

RumbleRosesXX-16/タッグチャンピオン

Rumble Roses XX - 16 / タッグチャンピオン

Rumble Roses XX をプレイ。

ファイトマネーを稼ぐために延々とタッグマッチをプレイ。あっ、タッグマッチのチャンピオンシップ発生しました。

タッグチャンピオンになっても実績とかないので、適当にプレイしていたため発生条件は不明。基本的にはタッグマッチで初期選択可能キャラクターに全勝するだと思います。

そんなに試合はしていないのにと思ったのですが、タッグマッチのため1試合で2人分カウントされているのかもしれません。

ラムダの活躍であっさりタッグチャンピオンになりました。

しかしラムダは打撃メインのため、プロレスと言うより格闘技のため、見ていて相手が痛そうなのが難点。

それでも手っ取り早くファイトマネーを稼ぐにはラムダの力が必要なのです。

タッグチャンピオンも入場時のデモでチャンピオンベルトをかかげます。しかしチャンピオンベルトを巻いた状態での入場シーンはありません。残念。

それにしてもプロレスの部分が出てくると、思ってた以上にもっとプレイしていたい気になりますが、アンロック要素のせいで遊びより作業に引き戻されるのが辛すぎます。

RumbleRosesXX-15/ラムダ

Rumble Roses XX - 15 / ラムダ

Rumble Roses XX をプレイ。

キャラ選択時に EDIT を選択すると、ラムダと言うカスタム可能なキャラクターを使えます。しかも30人。

とりあえず1人カスタムします。Technique と Ability を組み合わせて好きなタイプのレスラーをつくれますが、今回はファイトマネー稼ぎ用に SHOOTER 1 と Strike を選択。あと muscles を全て 100% にすれば完成とのこと。

顔の造型は変更できませんが、髪型と肌とか目の色は変更できます。

ファイトマネーを稼ぐ方法は、夜叉のタッグマッチのパートナーに、先ほどつくったラムダを選択。

試合が始まったら、すぐにラムダと交替。そして右Yで相手の頭を掴んでいる時に、下Yでボディにパンチ。相手がグロッキー状態になるので、左Yで上半身にパンチすると、ダウンするのでBでフォール。

スクリーンショットは3分近く戦っていますが、慣れると1分未満で勝てます。ちなみに難易度ハードです。

問題はラムダが強すぎて、ゲームと言うよりは作業、もしくは仕事レベルな事。

もちろん夜叉でゲームを楽しみながらファイトマネーを稼いでも良いのですが、あまりにゴールが遠すぎます。

今後は時間がある時に、夜叉だけでも全てのコスチュームを入手する予定です。

RumbleRosesXX-14/シングルチャンピオン

Rumble Roses XX - 14 / シングルチャンピオン

Rumble Roses XX をプレイ。

条件を満たすとコスチュームがアンロックされ、SHOP で購入できるようになります。これがわりと面倒くさい条件だったりするのですが、実はシングルチャンピオンで勝ち続ければ、10試合毎に REWARD が発生するようになっていました。

面倒くさいから試合数を数えていませんが、この場合は試合形式を問わないと思います。

例えばこのクイーンズマッチでアンロックされる「海の贈り物・花」「海の贈り物・貝」それぞれ罰ゲームを13個ずつクリアしなければなりません。

と言うか、購入しなければならない罰ゲームも含まれていたような気がします。鬼か。

どっちにしろ購入するために必要な CASH が全然足りないのです。

そのため難しいことを考えずに、シングルチャンピオンになって試合を繰り返すのが気楽で手っ取り早いのです。

とりあえず夜叉の EDIT COSTUMES は全てアンロックできました。まだ水着のアンロックが半分ぐらい残っているのですが、これは各キャラクターで水着を着て3試合なので、そのうちアンロック予定です。

今後の CASH 稼ぎは、強いラムダ(EDIT キャラクター)を作って、タッグマッチで稼ぐと良いようです。

ちなみに全実績を解除するにはこのラムダを30人作って、30人分買い物をしなければならないようです。地獄か。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ