fc2ブログ

FH4-10/#FORZAHONがすすまない

Forza Horizon 4 - 10 / #FORZAHONがすすまない

Forza Horizon 4 をプレイ。FH4 は季節が一定期間ごとに季節がかわるようになっていて、季節ごとに「Festival プレイリスト」が更新されるようです。

今まであまり気にしていなかったのですが、今回は 50% シーズンクリアすると Toyota Celica GT-Four RC ST185 がもらえるのでがんばってみます。がんばれません。この Whitewater Fills Cross Country に参加すらできないのです。

ブループリントからプレイするのかと思って試してみたのですが状況は変わらず。これは困った。

ちなみに指定車両の 1972 Land Rover Series 3 ですが、ピンク色の Series 1 ならルパン三世 (TV第2シリーズ)のオープニングで乗っていましたね。

ネットで調べてみると翻訳ミスで Ambleside Rush Cross Country が正しいとのこと。

そりゃ始まらないわけです。ネットの情報に大感謝。

と言うことで色々とがんばって無事に Toyota Celica GT-Four RC ST185 を入手しました。良かった。

個人的にはセガラリーチャンピオンシップで使っていた後継機種の Toyota Celica GT-Four RC ST205 の方が馴染みがあります。

あと 1988 Mitsubishi Starion ESI-R もこの過程で入手しました。こちらのクルマは当時の知人が乗っていたので懐かしく思います。乗せてもらったことはないのですが、1980年代のシャープなデザインがステキ。

まあどちらも普段乗りには使わないと思いますけど。

スポンサーサイト



FH4-9/危険サインヒーローレベル7

Forza Horizon 4 - 9 / 危険サインヒーローレベル7

Forza Horizon 4 をプレイ。どこでもファストトラベルが使えるようになったので、宝の地図を購入して残りのファストトラベルボードを破壊しに行きます。

ちなみに宝の地図は購入しただけではゲームに反映されず、手動で宝の地図を有効にしなければなりません。残りのファストトラベルボードが表示されず、もしかして本編だけではクリアできないのかなとか、ゲームを再起動しなければならないのかなと思いつつ、しばらくそのままプレイしていました。

最後の1枚で記念撮影をしたのですが、見事な逆光ですね。失敗しました。画像編集ソフトで調整しましたが、色が不自然なのが残念。

基本的にファストトラベルボードは地面に置いてあり、特別なことをしなくても破壊できます。しかし今回は1枚だけ Broadway の教会の屋根の上に置いてありました。

ネットで調べるとハイパーカーを使ってミサイルのように飛んでいって破壊する動画が何点か見つかりましたが、ハイパーカーを持っていないしリトライ必至なのは避けたいところ。

ありました。危険サインヒーローをレベル7にすると、教会を飛び越える形でジャンプ台(危険サイン PR スタント)が追加されるそうです。

今回、スピードが必要なイベントは避けていたのですが、これはレベル上げするしか。上げました。クルマは 2016 Ariel Nomad を S1 にアップグレードしたものを使いました。

これならハイパーカーミサイルと比べると簡単ですね。逆に飛び越えてしまうぐらいなので、リワインドを使って調整します。

それにしても S1 だと飛距離が足りないので、ジャンプ用に S2 にアップグレードした方がよいかもしれません。ただし私の腕だと A でなんとか。S1 や S2 は持て余すんですよね。まあ常にフルスロットルしなければ良いのでしょうけど。

とにかくこれでファストトラベルボードを全て破壊したので、無料でファストトラベルが使えるようになりました。良かった。

FH4-8/どこでもファストトラベル

Forza Horizon 4 - 8 / どこでもファストトラベル

Forza Horizon 4 をプレイ。やっとお金が 2,000,000 以上貯まったので不動産 Fairlawn Manor を購入。セールスポイントは「どこでもファストトラベル」が使えるようになること。

今まではフェスティバル会場か自宅にしかファストトラベルできなかったので、これでかなり便利になります。

問題はファストトラベルできると、ファストトラベル料金は別の話だったこと。そろそろ DLC の「宝の地図」を買う頃かも。

道なりにあるファストトラベルボードは1つを除いて回収したのですが、辺鄙なところに置いてあるものはまず見つかりませんから。

ただし宝の地図を買うと掘り出し物の位置も表示されるので、それが少し残念。いや今回の掘り出し物は自力で見つけられるので、残りの1台もそうしたかったなと。

あとロケーションとして山中にありルパン三世の隠れ家に雰囲気が近かったので Croftdale Farm も購入。問題は農場なので建物周辺のイメージが異なるかも。しかも立地としては不便な場所にあり、それが隠れ家のイメージにあったのですが、自分で使うには不便かもしれません。

しかしこれでお金が減ってしまったので、持っていないクルマが必要なレースにはしばらく参加できなくなりました。残念。と言うか、がんばってお金を貯めなければ。

FH4-7/ピラーオブ オータム

Forza Horizon 4 - 7 / ピラーオブ オータム

Forza Horizon 4 の世界に秋がきました。Halo のショーケース、イベント名が「ピラーオブ オータム」になっていて吹き出しそうになりました。

実際にはワートホグのカラーが茶色になっているぐらいで内容は特に変更ありません。

しかし私はこのショーケースが好きなので、ゲームセンターでクルマのゲームをする感覚で定期的にプレイしています。元気なコルタナの声を聞いていると、Halo 4 以降の展開が残念でなりません。

そしてオンライン秋限定の掘り出し物「1960 Aston Martin DB4 GT Zagato」を回収。

過去作と比べると掘り出し物、探しやすくなっています。この Aston Martin もマップ上では道路の扱いをされていない脇道に入ったらすぐに見つかりました。

掘り出し物に限らず、レースも過去作では1位にならないとクリア扱いされなかったのに、今回は完走すればクリア扱いになっています。

あと地形は平たんに、障害物は壊れやすくなっているため、かなり自由に走れます。したがって Forza Horizon 4 をプレイしてから過去作をプレイすると、ストレスを感じる気がします。

レースクリア後の表彰式、勝ったドライバターのアバターがパフォーマンスを披露してくれるのですが、これ地味に気に入っています。

特に親しいフレンドやネット上でのイメージに近いフレンドだと、色々と感慨深いものがあります。それに完走すればクリア扱いのため、無理して1位になる必要もなく、たまにアクセルを緩めたりもします。

FH4-6/掘り出し物

Forza Horizon 4 - 6 / 掘り出し物

久しぶりに掘り出し物を発見。個人的には以前のシリーズより見つけやすくなっている気がします。ただし線路わきの掘り出し物だけは視界の通っていない茂みの中だったので、たまたま見つかったレベルでした。

しかしこの掘り出し物、残り台数が少なくなってからは情報が飛び込んでこなくなり、私の Xbox One には実装されていないのかと思っていたら、セッション中(ゆるいオンライン)各季節に1台と言う条件があるとのこと。そして最後の1台は BAMBURGH CASTLE と言う城を買うとアンロックされるそうです。

今回、春の間はシングルプレイで遊んでいたので、春の掘り出し物はしばらくお預けです。残りはセッション春とセッション秋、そして BAMBURGH CASTLE になりました。がんばってお金を貯めないといけませんね。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ