fc2ブログ

HaloTMCC Reach-5/シーズンポイントゲット

Halo: The Master Chief Collection Halo:Reach - 5 / シーズンポイントゲット

Halo: The Master Chief Collection PC 版 Halo 3 の配信に合わせて、Xbox 版もアップデートされました。

そしてついに PvE でもシーズンポイントが得られるようになりました。やったー。シーズンポイントはチャレンジをクリアすることで加算されます。

額当て(?)付きのシックスが懐かしい。それにしてもグラフィックが綺麗すぎて圧倒されます。特にシックスの右鎖骨の辺りのスマイルがよく見えるようになり、こんなマーキングしていたのか状態。

そうそう記事にはし忘れていますが、Halo:Reach ノーマルは 2019 年の年末にクリアしています。

ちなみにシーズンポイントは PC 版 Halo 3 のお祝い、アクロフォビアスカルをアンロックするために Halo 3 をプレイしてゲットしました。

このスカルを使うと Halo 3 で空中移動できるようになりますが、Halo:Reach のようなジェットパックではなく、完全なお遊び要素でした。しかもスカルをオンにするとスコア倍率がゼロになるため本当にネタ用です。

スポンサーサイト



HaloTMCC Reach-4/エクソダス

Halo: The Master Chief Collection Halo:Reach - 4 / エクソダス


※ 街が大変なことに

Halo: The Master Chief Collection で Halo:Reach をプレイ。

難易度ノーマルでエクソダスをクリア。クリアタイムは33分でした。最後の対空砲の射撃スイッチを押す場所で2回ほどやり直しましたが、特に泣き出すようなことはありませんでした。

このミッションからブルートが登場するのですが、ニードル系の武器が有効なのを忘れていました。ヘッドショットしようにもヘルメットを被っているから、それを知らないと難易度が上がってしまいます。

あと今さらですが、対空砲を起動した後にスパルタンレーザー持ちの海兵隊がいることに気がつきました。いや気がついたらワートホグの助手席に座っていてビックリ。

HaloTMCC Reach-3/LONG NIGHT OF SOLACE

Halo: The Master Chief Collection Halo:Reach - 3 / LONG NIGHT OF SOLACE


※ プレイヤーも初めて知るシックスの正体

Halo: The Master Chief Collection で Halo:Reach をプレイ。

難易度ノーマルでアウタースペースをクリア。クリアタイムは33分でした。

LONG NIGHT OF SOLACE ですが、これはアウタースペースで破壊したコヴナントの超大型空母です。英語だとミッション名が LONG NIGHT OF SOLACE になっていました。


※ グラフィックがスゴイ

まずはクリアすることを優先しつつ、ストーリーを無視したスピードランをしないようにプレイしているのですが、初めてプレイした時の苦労がうそのようです。ただしクリアの手順とかマップに配置してあるアイテムの位置はうろ覚えなので、華麗にクリアとまではいきません。

基本的にクレバーにプレイすると難易度が下がります。敵を全滅プレイでもクリアはできますが、強シールドのエリートやハンターを相手にすると、倒し方をしらないと延々と終わりませんから。あと2人以上でプレイすると乗り物を効率的に使えるので、かなり難易度が下がります。今回は1人ですけど。

ところでHalo 公式サイトのフォーラムを見てみたら「経験値はマッチメイキングのみ」との記述を発見して愕然。私みたいにキャンペーン主体のプレイヤーは見た目のカスタムができない模様。もしからしたら改善されるかもしれませんが、今のところは無理っぽくて、残念。

HaloTMCC Reach-2/素パルタン

Halo: The Master Chief Collection Halo:Reach - 2 / 素パルタン


※ フロントラインまでクリア

Halo: The Master Chief Collection で Halo:Reach をプレイ。

時間を見つけて難易度ノーマルでプレイしているのですが、クイックでプレイしたらスコアとタイムが記録されず、シーズンポイントが加算されません。

試しにナイトフォールとフロントラインはミッションから選択してスコア表示ありにしたのですが、残念ながらシーズンポイントが加算されませんでした。


※ シーズンポイント 0

微動だにしないシーズンポイント。もしかしてマルチプレイしか加算されないのかもしれません。今回は対戦だけじゃなくファイヤーファイトも実装されているのですが、マッチングするかが不明。

フレンドとプレイすればキャンペーンでもマルチプレイになるし、ファイヤーファイトも始めることができると思いますが、今のところ1人シックスの予定なので、私のシックスは色しかカスタマイズできない素パルタンになると思います。

HaloTMCC/Reach-1/リーチへようこそ

Halo: The Master Chief Collection / Halo:Reach - 1 / リーチへようこそ


※ 惑星リーチ再び

Halo: The Master Chief Collection をプレイ。ついに Halo:Reach が追加されました。個人的に一番思い入れのある Halo が Halo:Reach です。やったー。

Halo:Reach にはマスターチーフが登場しない(カメオ出演あり)ため、TMCC に収録されるのは期待していなかったのですが、互換を経由して Xbox One 版の Halo:Reach がプレイできるようになりました。やったー(2回目)。


※ アーマーのアンロックは最初から

残念ながらと言うか、アーマーのアンロックは最初からやり直しのようです。そのため Xbox360 版の時のアーマーの状態にするにはかなり時間がかかりそうです。

それにしてもグラフィック解像度が上がっていてビックリ。早く本編をプレイしたくなります。

とりあえずキャンペーンを難易度ノーマルでクリア予定ですが、今は Destiny2 をメインにプレイしているため、気長にプレイ予定です。

Pagination

Utility

プロフィール

愛暇

Author:愛暇
Killing time of love
XboxSeriesS/X,XboxOne,
Xbox360ゲームブログ
ビデオゲーム好きの50代男性

カテゴリ

月別アーカイブ